サザエさん展が怖いと評判!口コミや感想と混雑状況も紹介!
2019/08/22
国民的なアニメとして大人気の「サザエさん」は1969年10月5日(日)から放送が始まり、2019年で何と50年を迎えることになりました。
それに伴って、特別巡回展「サザエさん展 THE REAL」が開催されており、順次「東京、大阪、長野、愛媛、富山、北海道、愛知、京都、広島、宮崎、静岡」と回っていきます。
「リアルすぎるマネキンが怖い」と評判で、他にもサザエさん展でしか買えないグッズやオリジナルゲームなどもあって家族で楽しめるイベントとして話題沸騰中です。
本日はリアルすぎて怖いという評判のマネキンやグッズの紹介とサザエさん展に行った方の口コミや感想と混雑状況についてお伝えしていきます。
これから全国を巡回していきますので是非このブログを見ていっていただける方が増えると嬉しいです!
サザエさん展行ってきました〜
波平まぢリアルww
普通にこういう人いるよね#お台場 #サザエさん #サザエさん展 #波平 #東京 #フジテレビ #お台場フジテレビ pic.twitter.com/ZKKvamshat— ゆう@日常&飲み歩き (@yuu_nitijou) 2019年8月16日
リアルすぎて怖いマネキンとグッズの評判
まず、サザエさん展の入場チケットの価格についてお伝えしていきます。
一般価格:800円(600円)
小中高生価格:400円(300円) 小学生未満 無料 ※()は団体料金 ※もしかすると地域によって価格が変動する可能性があります。 |
迫力あんな、こいつら…! pic.twitter.com/K16GyJ2ZPf
— 物書きモトタキ (@motoyaKITO) 2019年8月16日
↓まずリアルなマネキンの情報↓
Amazing JIRO率いる「自由廊軍団」が等身大のサザエさん一家を特殊メイクを使って顔の形、目、耳、鼻、口をアニメのサイズのままに表現されています。
髪の毛一本一本やシワまで精巧に表現されていますので、日本の世界に歩行技術をぜひ堪能ください! ※公式ホームページより引用 |
上記の写真から分かりますが、マジでリアルすぎて怖いですよね…w
自由廊軍団の技術力の凄さ半端ないですよね!
#サザエさん展 「THE REAL」のグッズショップ「あさひが丘スーパー」では、アニメ放送50周年を記念して限定の商品を沢山揃えて皆様のご来場をお待ちしております。ぜひ、お越しください! #TheOdaiba2019 pic.twitter.com/uzaGQOXsjd
— [公式]THE ODAIBA 2019 (@fujitvodaiba) 2019年8月11日
↓グッズ情報↓
「あさひが丘スーパー」にサザエさん商品が大集合した物販コーナーがあります。
ここでしか買えない会場限定商品をはじめアニメ放送50周年記念商品など盛りだくさん取り揃えております。 ※公式ホームページより引用 |
サザエさん展の口コミや評判
こちらではサザエさん展のクチコミや評判についてご紹介して皆さんのモチベーションを上げていきたいと思います!
↓口コミ一覧↓
・THE REALには色んな意味がある。
・ほんまにグロいw ・サザエさんが美脚だった。 ・一人でも楽しいけど二人以上だともっと楽しい。 ・家族みんなで楽しめる ・行く価値あり。 |
正直画像で見るより更に怖さやグロさを感じるマネキンはぜひ生で見てみたいと思いますので、近くであるサザエさん展に個人的にも行ってみようと思います!
サザエさん展でしか買えないグッズやオリジナルの体験ゲームもあるのできっと楽しめる最高のイベントになっています!
サザエさん展がリアルすぎると話題https://t.co/o9plTRPPB1#サザエさん展
— ゆめLabトレンドにゅーす (@yumeLab3) 2019年8月14日
サザエさん展の混雑や待ち時間状況
大人気の「サザエさん」の50周年のイベント「サザエさん展 THE REAL」はチケットも安く多くの人が訪れますので混雑や待ち時間は確実に生じると思われます。
リアルなサザエさんファミリーのマネキンで写真を撮る方も多いでしょうし、「あさひが丘スーパー」出のグッズ購入の際も行列ができるのは必至です。
また、オリジナルゲームコーナーも一人一人にブースが準備されているので待ちは確実に生じます。
なので、当たり前だとは思いますが土日や祝日ではなく平日に休みを取っていく事で少しでも混雑や待ち時間の短縮の対策になると思います!
家族、友人、パートナーの誰と行っても楽しめる思い出を「サザエさん展 THE REAL」で作ってみてはいかがでしょうか?
行かれた方は感想や口コミ情報をコメントいただけると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。