【福岡の紅葉】2017年の名所や見頃の時期やアクセスは?

秋と言えば皆さん何を思い浮かべますか?
○○の秋と言って思い浮かべるのは「食欲・スポーツ・紅葉」が3大有力候補ですよね!
本日は福岡の2017年の紅葉の名所や見頃の時期についてお伝えしたいと思います!
福岡は食事もおいしいので、紅葉のついでに一泊しておいしい食事食べれば身も心も癒されること間違いなしです(^^)/
本日は2017年の福岡の紅葉の名所と見頃の時期についてお伝えします!
おススメの紅葉の名所
【雷山千如寺大悲王院】
拝観時間:9時~16時半
住所:福岡県糸島市雷山626 アクセス:JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分 紅葉の見頃の時期:11/10周辺が見頃 |
立派なお寺と見事な紅葉が楽しめ、お寺には(サムハラ)といって身代わりになってくれるお札が500円で売ってあります。
大切な方へのお土産におすすめです。
【秋月城跡】
住所:福岡県朝倉市秋月野鳥
駐車場:500台(普通車300円/大型バス2000円) 紅葉の見頃の時期:11月下旬~12月上旬 |
「筑前の小京都」との異名を持ち、紅葉だけでなく街並みも楽しめ、紅葉の時期には50万人ほどの人が集まります。
おススメは「黒門周辺の紅葉」で20本ほどの大きな紅葉が真っ赤に染まり、圧巻の景色が楽しめます。
【光明禅寺】
住所:福岡県太宰府市宰府2-16-1
拝観料:200円 紅葉の見頃の時期:11月中旬~11月下旬 |
駐車場やライトアップはありませんので明るい時間にお越しください。
九州唯一の枯山水の庭園があり、苔で陸、白砂で大海を表現した庭と石を配した石庭があり、静かに紅葉が楽しめます。
【豊満宮竈神社】
住所:福岡県太宰府市内山883
アクセス:西鉄太宰府駅から100円バスで10分程度、徒歩40分 紅葉の見頃の時期:11月中旬~11月下旬 |
太宰府天満宮の奥にある竈神社ですが、音楽イベントや季節に応じたイベントも開催されており、かなりおすすめスポットだと思います。
竈神社より先には宝満山という登山スポットもあり、福岡県が一望できるのでそちらもお勧めです。
【呑山観音寺】
住所:福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4
紅葉の見頃の時期:11月中旬 |
高地にあるために、他の紅葉スポットと比較すると早い時期に見頃の時期を迎えるようです。
天王院へ上る傾斜道の両サイドがと本堂へ向かう並木道が圧巻の景色で写真を撮る人が沢山います。
まとめ
本日は2017年の福岡県の紅葉の名所と見頃の時期についてお伝えしました。
各県に紅葉の名所はあると思いますが、福岡県も負けていませんよ!
福岡は食べ物もおいしいので、家族で旅行ついでに紅葉と食事を楽しまれてはいかがでしょうか?
きっとリフレッシュ出来ていい仕事ができると思いますよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。